東広島市防犯連合会│減らそう犯罪│広島県│防犯対策│地域安全パトロール隊│

東広島防犯連合会

HOME 東広島防犯連合会とは 活動内容紹介 地域安全推進員について わがまちの安全をまもり隊青色防犯パトロール隊について こども110番の家について 防犯・安全対策いろは あすなろ通信 メールマガジン 関連情報・リンク集 プライバシーポリシー メールでのお問合せ
ホーム > あすなろ通信

あすなろ通信

年金支給日:特殊詐欺被害撲滅キャンペーン実施<安芸津にて> (2023-02-20)
キャンペーンに参加の皆さん

2月15日、安芸津町内のスーパー藤三において、町内の防犯ボランティアの方々、警察、市役所とともに、「特殊詐欺被害撲滅キャンペーン」を行いました。
配った啓発用品は、チラシの他、預金通帳用のメッシュケース、特殊詐欺防止対応の電話メモ帳、ウエットティッシュなど100セット。
動画像があります。下のユーチューブをクリック下さい。

スーパー「藤三」

広島県における被害状況は、
令和4年:認知件数234件
     被害額 約6億8450万円
と一時の減少傾向から、増加傾向に変わっています。
こうした状況の中、水際阻止状況は、
     阻止件数566件
     阻止額 約1億4150万円
です。
今年に入って1月の被害状況は
     認知件数26件
     被害額 約1億3690万円
と更に増加傾向がみられます。

(最近の手口など)
◆2月20日竹原警察署メールより
大崎上島町において「役場職員を騙る還付金詐欺」が発生しています。
 皆様も詐欺の手口をよく知り、大事なお金・通帳・キャッシュカード等を騙し取られないようにしましょう!!
 犯人の手口は次のとおりです。
(1)自宅の固定電話に電話を掛けてくる
(2)市役所や役場の職員を騙り「介護保険料の払い戻しがあるので、手続きが必要です。」「携帯電話番号を教えてください。通帳とキャッシュカードを持って、近くのATMまで行ってください。」「青色の封筒が届いていませんか」等と嘘を言う
(3)言葉巧みにATMコーナーまで誘導した上、ATM機を操作させ、お金を騙し取ろうとする

◆2月17日警察本部メールより
本日2月17日,広島市内,海田町,尾道市で役所納税課等をかたり「還付金がある」「今日までに銀行で手続きすれば間に合う」なとどいう電話が掛かっています。
これは還付金詐欺の電話で,被害者から使用している金融機関を聞き出し,次に被害者が答えた金融機関をかたる者がATMに向かうよう指示し,被害者がATMに着くと犯人が指定する電話番号に電話を掛けさせ,お金が戻る手続きだと言って,電話で指示をしながらATMの振込操作をさせ,犯人の口座にお金を振り込ませてだまし取る手口です。
皆さんのお住まいの地域にも,本日,掛かってくるおそれがありますので,ご注意ください。
  ■だまされないために
・ATMでの還付は100%詐欺です!
・ATMにお金を受け取る操作はありません!(自動で振り込まれます)

◆2月17日広島中央署メールより
携帯電話事業者を騙った架空請求詐欺にご注意!!
1 被害者の携帯電話に携帯電話事業者を名乗る者から「あなたがウイルスを感染させて損害が出ている。」「●月●日から本日までの料金30万円が未納になっている。」「最寄りのコンビニでギフトカード30万円分を購入しなさい。」「コンビニ店員に何か言われたら、自分で使うと答えなさい。」など、次々と指示され、氏名や生年月日なども質問される。
2 被害者が不審に思い、電話を切った後も指示に従わずにいると、相手から約1分おきに電話がかかり「まだコンビニに着きませんか。」「コンビニに着いたら電話をください。」「本日中しか送金できません。」「送金額の95%は返金されます。」などと説明される。
 被害者が「お金はありません。」と断ると、要求の連絡はなくなるというもの。
 ○ 被害者の携帯電話に非通知で電話をかけ、架空の料金を請求する手口です。
 ○ 携帯電話の料金を、ギフトカードなどの電子マネーカードで請求することはありません。
 ○ 身に覚えのない料金を請求された時は、一旦電話を切って、家族等に相談しましょう。

等、日々続々メール情報があります。
皆様も、被害に遭わないようご注意ください。

     

チラシ配り
あすなろ通信一覧を見る