ホーム > あすなろ通信
2019 消防・防災フェア―に防連も出展参加 (2019-11-14)

ミニ白バイにのる子供たち
11月3日 東広島市消防局広場において恒例となった「2019 消防・防災フェア―」が開催され本年も多くの市民(5600人)が来場した。東広島市防犯連合会も交通安全協会、暴力監視追放協議会、東広島市、東広島警察署からなる「東広島市安全・安心調整会議」のメンバーとして共同ブースの展示に参加した。ちびっ子たちに大人気の警察パトカー、青色回転灯パトカー、ミニ白バイなどを併設する共同ブースには多くの参加者(500名以上)が訪れ、写真を撮ったり、防犯グッズ、チラシなどを入れた袋を持ち帰るなど大変な盛況ぶりであった。

防犯ポスター 左:坪田さん、右:細藤さんの作品
また、テント内には、本年度広島県防犯連合会が募集した防犯ポスターの内、秀作5点を展示した。特に、八本松中学校3年の坪田明香里さんは中学生の部最優秀賞を受賞、また同じく八本松中学校2年の細藤楓加さんが佳作に入選されています。

モシカ号に乗るちびっ子

安全・安心調整会議展示ブース

ミニ白バイに

本物のパトカーに

消防局の皆さん、司会の井上葉子さんらと記念撮影

高垣市長のご挨拶

会場全体

安全・安心調整会議展示ブース全体